2013年6月28日金曜日

i'm Watch

私の持っているガジェットの中で一際目立つ存在
i'm Watch











これ、手に入れるまでも大変でしたが
手に入れてからも大変。

初期不良品をつかまされた人もいるようですが、運が良かったみたいで回避。
しかし、バッテリーの持ちが悪い。
i'm Watchの機能を活かしつつ一日使う事ができないなんて・・・
bluetoothの接続を切ったままにしておけば一日持ちそうだけど
それじゃ~なんかね~
まぁ、時計としての機能を優先って事でほとんど切ってます。

一番困るのは、訳の分からないフリーズ。
フリーズというかいつのまにか電源が落ちてて電源が入らない。
基本、何も操作していなければスクリーンオフなんだけど
本体のサイドにあるボタンを押すとバックライトが付いて操作可能な状態になります。
それが反応も無ければ電源も入らないというどうしようもない状態になる事がこれまでに数回。

対処の仕方は充電したりしなかったりとかを繰り返して
最後に電源を入れる操作をするとって感じ。

起動時間が長くなってくると発生しやすいみたいなので
今では一日一回、再起動してます。

あと、ファームのアップデートのたびに初期化されるのなんとかならないかな?!

社内におけるサーバーOS

まず、悩みませんでした。

アクティブディレクトリを利用するのが決まっていたので
Windows Server 2008 R2
これに決定です!

後継の2012というバージョンもあるのですが、いろいろと弄り倒す予定なので
情報が集めやすい2008 R2にしました。

導入や設定に関して、今更ここで触れる必要もないと思いますので
アクティブディレクトリ導入後のおすすめ設定を下記に。


1:ドメインコントローラーが時刻をもらうNTPサーバーを変更する

これは、Windows Server 2008 R2 では、PC の内部クロックと同期を行っている為
時間がずれていってしまいます。ドメインコントローラーの時間がずれると
アクティブディレクトリ内のクライアントPCも同期してずれます。
それを防ぐにはドメインコントローラーのサーバーでコマンドプロンプトを起動し

w32tm /config /syncfromflags:manual /manualpeerlist:ntp.nict.jp,0x8 /update
w32tm /resync


と実行します。
これはNICT(独立行政法人 情報通信研究機構)が提供している公開 NTP サーバーから
時刻をもらう設定です。

念の為に下記コマンドを実行して

w32tm /query /status

ソースのところに
ntp.nict.jp,0x8
と表示されていれば大丈夫です。


2:administratorのパスワードを無期限にする

これはセキュリティ上の問題から定期的に変更するようになっていると思うのですが
いろいろと弄り倒す予定もあるので無期限にしました。
ポリシーで除外にするという手もあるようですが。


次の投稿はWSUSかな~

2013年6月27日木曜日

はじめに

初めてのブログ開設!
これからパソコン関係の備忘録、自転車など趣味に関する内容、どーでもいい事を投稿していきます。
ブログタイトル「猫のOS」についてはオンラインゲームでも同じなんですが
名前を決めるのが苦手でグチャグチャ考えた末にできたものです。
意味とかないです。
シンプルすぎるデザインはこれから変えていきます。